投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
キム・ファン(金晃)のブログ
kimfang.exblog.jp
動物児童文学作家のキム・ファンです!!
09/8/15 国民日報でも紹介されました。
毎週土曜日はドキドキ。新聞で紹介されるか気になる~
しかも今回は
「光復節」の休日。
何と、プサン日報、キョンヒャン新聞、国民日報で紹介それました。
一番、デカイ記事を載せていただいのは
「国民日報」。人と自然、どうやって共生しようか?
という見出しで記事が載りました。
また、韓国を代表するインターネット書店
「YES24」で、「編集者推薦」「強力推薦」絵本
に選ばれました!
Tweet
■ [PR]
by
kimfang
|
2009-08-16 12:49
|
トピックス
<< 09/8/22 下関 「ペン...
09/8/8 「巣箱」、新聞... >>
ブログトップ
児童文学作家・絵本作家の キム・ファン(金晃) です!
by kimfang
プロフィールを見る
リンク
京都・一乗寺
の
『
クリゴ
』
2016年6月 新しい「クリゴ」としてオープン
メールアドレスは、7月よりkimhwang00@ybb
.ne.jpになります。
サイト内検索
検索
カテゴリ
トピックス
取材ノート
出版物
連載
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
ファン
ブログジャンル
サイト内の絵、イラスト等には
著作権
があります。無断複写・転載を禁じます。
【 出版物 】
2017年10月
『ツシマヤマネコ飼育員物語―動物園から野生復帰をめざして』
くもん出版から出版
2017年9月
絵本
『トマト、やさいなの? くだものなの?』
韓国で出版
2017年9月
翻訳
『かさをささないシランさん』
韓国で出版
2017年9月
翻訳
『干潟のくちばしじまん』
韓国で出版
2016年4月
絵本
『すばこ』
ほるぷ出版から出版
2015年9月
絵本
『アニマルパスウェイ ― 人がつくった動物の道』
韓国で出版
2015年8月
紙芝居
『カヤネズミのおかあさん』
童心社から出版
(文部科学省選定)
2014年12月
紙芝居
『まねきねこのたま』
童心社から出版
(文部科学省選定)
2014年8月
絵本
『アキアカネが高く高く』
韓国で出版
2014年8月
『きせきの海をうめたてないで!』
童心社から出版
2014年8月
『動物の大移動』
韓国で出版
2013年11月
『賢いおしゃべりさんイルカ』
韓国で出版
2013年3月
『人間の古くからの友だち イヌ』
韓国で出版
2012年10月
『ミツバチがいなくなると、イチゴが食べられなくなるの?』
韓国で出版
2012年1月
『きみの町にコウノトリがやってくる』
くもん出版から出版
2011年9月
紙芝居
『とんだとんだ!コウノトリ』
童心社から出版
2011年6月
科学読み物
『シマリス』
韓国で出版
2011年3月
絵本
『オオカミ』
韓国で出版
2010年11月
絵本
『トキよ 帰っておいで!』
韓国で出版
2010年6月
絵本
『ハクセンシオマネキ』
韓国で出版
2010年1月
絵本
『カヤネズミ』
韓国で出版
2009年7月
絵本
『巣箱』
韓国で出版
2009年5月
『世の中すべてのペンギンの話』
韓国で出版
2007年8月
『ゾウのサクラ』
韓国で出版
2007年4月
『コウノトリ』
韓国で出版
2007年3月
『サクラ-日本から韓国へと渡ったゾウたちの物語-』
学研から出版
2006年
『サクラ-日本から韓国へと渡ったゾウたちの物語-』が日本児童文学者協会「第1回子どものための感動ノンフィクション大賞」最優秀作品賞
2003年11月
絵本
『くちばしのおれたコウノトリ』
素人社から出版
2002年5月
絵本
『のんた と スナメリの海』
素人社から出版
2001年7月
絵本
『ジュゴンのなみだ』
素人社から出版
2000年11月
児童本
『ニジクジラは海の虹』
遊タイム出版から出版
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細